[PR]
2025年11月16日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
郵便その2
2013年10月30日
配達物をきちんと手元まで届けてくれないという話の続き。
それでも、一応国営の郵便局はまだマシだと思っていたのですが…。
そんなことはなかったようです。
大学側が届いた荷物を統括しているわけではなく、
それぞれの配達会社が場所を借りて別々にやってるようですね。
非常に非効率的に見えるのですが、
大学側が人員を割くわけにはいかないんでしょうか。
今どきコンピューターで管理も楽にできると思うんですが、
やはり余計な負担をしたくないってことなんですかね。
あとはトラブルの元を断つために、配達側が受取人に
直接手渡したいというのがあるのかもしれません。
それでなくてもトラブルの種はそこら中に埋まってますからね。
でも我々(外国人)宛のEMSや航空便は国際教育学院が代理で受け取って
受取人に連絡を寄越すようになってますし、
やってやれないわけではないはずですが。
PR
Comment