忍者ブログ

[PR]

2025年11月12日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

後期が始まります

2013年02月24日

あれから相変わらずニコニコは繋がったり繋がらなかったり。
まぁでも、確実ではないとは言え見れることもあるというのは大きいですし、
他のサイトもいくつか繋がらなかったものが繋がるようになっているので、
どちらかと言えば規制を緩和する方向で調整されたようですね。

さて、明日から学校が始まるということで、
体が鈍っている自分としてはせめて体調だけでも万全に持って行きたいと
思っているのですが、今日は元宵節。朝から爆竹の音がうるさいのなんの。
しかも夜になってますますエスカレートしているようで、収まる気配がありません。
まぁまだそこまで遅い時間ではないのでいいですが、
せめて日付が変わる前には静かになってほしいですね。

で、学校です。
昨日授業の参加登録は済ませて来たのですが、
何の授業がどれくらいあるのか、何にも知らされておらず、
当然のことながら教科書も用意できておりません。
時間割表をくださいと頼んでも、まだできていないというまさかの返事。
いや、まさかではないですね。十分予測の範囲内ではあります。
今さらこの程度でびっくりなどしませんです、はい。
しかし、現実問題として明日授業があるのかどうかも分からないので困っております。
一応クラスメイト数人に聞いてみたのですが、みんな知らないの一点張り。
クラス委員に聞いてみろと言われたので電話しても繋がらず、
メールを送っても返事がない。…さて、どうしろと?
ネット上の授業登録システムも相変わらず不安定でよく分からないし、
今学期も手探り状態からのスタートとなりそうですね。


PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字